Warning: array_combine(): Both parameters should have an equal number of elements in /www/wwwroot/A052_dqnsr3.bennecdm.top/functions/google_img.php on line 77 同時購入 2PM ミュージック - www.fleurs-seguin.fr
舞台は南国の小国。一見のどか…と思いきや特産の青い絹を発端として「レッド」と呼ばれる資本が島を支配しています。そこで暮らす若い恋人が主人公です。リアーナ演じる女性コフィは島をずっと出たがっていますが、ドナルド・クローヴァー演じる男性デニは島を愛していて島民からも好かれる人気者です。ラジオ番組を持っているほどギターの弾き語りが得意です。彼は島全体の祭りを計画しますが、実現されれば次の日の仕事にはみんな出られない…というところから話が始まります。自由に暮らしたい当たり前の願いと資本主義が交差するお話です。ドナルド・クローヴァーはチャイルディッシュ・ガンビーノの名義で音楽活動を行っており、『This is America』という曲は、タイトルの通りアメリカを皮肉った曲とMVで一時期話題となりました。そのMVオマージュがあるので、より楽しみたい方はこちらの曲を観ておくといいかも。余談ですが、ドナルド・クローヴァーはスターウォーズのスピンオフ映画『ハン・ソロ』で若き日のランド・カルリジアンを演じた方です。約1時間の短時間ながら美しくも苦しい南国の暮らしが伝わってきます。特筆すべきはやはり音楽。歌手が主人公とあって、歌い始めた瞬間から華やぎます。全体的に上質なショートムービーです。星4なのは、冒頭5分程、説明のアニメーションが長く感じられたからです。ここを超えればとても面白くなってきます。以下少しネタバレあり↓↓レッドは祭りを阻止することで従業員を休ませないようにしたかった。ですがデニを暗殺することでひとつの祭りを生み出してしまった。資本は従業員がいなければ何もできない。その従業員ひとりひとりの原点は感情や自由なんだな…と感じました。